娘の作文コーチング

ふわり幸せ専門家・深見和代

2011年02月26日 18:18





小学4年生の娘が 夕方かなり低いテンションで 帰宅しました。
どうしたのか尋ねると 『将来の夢』について作文を書かなくてはならないけど
何を書いていいのか 全くわからないと言います・・
あれ?この間まで 農業をしたいと言っていたけどなあ・・と思いながら
かなり落ち込んだ表情の娘に目をやりました。

この落ち込んだ状態では 将来のビジョンを描くことは難しい

そう感じ 先にうがい手洗いをすませ、おやつを食べることにしました。
学習発表会で その作文を発表しなくてはならないのですが
準備が思うように進まず かなり担任の先生も焦っていた様子。
娘は 期日が迫っていることに加え 周りの慌しさに不安を感じ 混乱していました。

おやつで 少し落ち着いてきた様子を見計らって
わざと ゆっくりとしたペースで娘に話しかけます・・

私: ○ちゃんが 大人っていったら 何歳ぐらいなの? 
   だれぐらいの人思い浮かべる?

子: う~ん・・20才かな25才かな・・□兄ちゃんみたいな・・

私: そうなんだあ・・じゃあ・・○ちゃんが □兄ちゃんぐらいになったら 
   どんな体型で どんな髪型だと思う?
   ぽっちゃりしてるかな? やせてるかな?
   髪はさらさらストレート?パーマかけてるかな? 長い?短い?
子: えっとね、私お母さんに似てぽっちゃりしてると思う(笑)
   髪は 今より長いけど肩までのボブで・・・

だんだん 表情が明るくなり 話しがテンポよくなってきました。
私は 娘を誘導することはせずに イメージがどんどん膨らむように
身を乗り出して 質問をしていきます。

私: そのとき どんなところに住んでいるの?・・・
    だれと話しをしているのかな?・・・
    何をしているのかな?・・・
    どんなこと 思っているのかな?・・

子: あ~!! 与論島に住んでる!!
   だって 与論島いい人ばっかりだったもんね(数年前の旅行の思い出から)
   そこに住んでるよ~!!
   小さな私のお店で 新鮮野菜と果物を売ってるんだ♪
   しぼりたてジュースを作ってあげるんだ~♪
   島の人や観光客が 冷たくて美味しいって喜んでるよ!
   それからね!・・・・

何を描いていいのかわからない・・・
と言っていた さっきの娘とは別人!
どんどんヴィジョンが膨らみ あっという間にひとりで作文を書き上げていました。

コーチングって 子どもにもこうして使えるので
とっても面白いのです。

どうしたらよいのか 何をしてよいのかわからない・・・
そのようなとき・・・

とっても 落ち込んで悲しい状態では
未来のヴィジョンを描くことは難しいかもしれません
けれども こうして コーチがクライアントの状態に
ペースをあわせながら 存在そのものにつながることで
ひとりでは描ききれなかったかもしれないヴィジョンを
思う以上に 膨らませていけるのです
そして今度は 完全に描ききったヴィジョンを思い出すことで
行き詰まりの状態からすぐに回復できる
場合も多々あります。

ひとりでは なかなか描けない自分のヴィジョン
描ききったその先に・・・
自分の夢が加速的に叶ってしまうのがコーチングなのです。


自分の可能性の広がりを体感してみたいと思いませんか?
自分の思うように 人生を歩んでみたいと感じていませんか?
まずは コーチングを体験し それからご自分で選択してください。
あなたの心と魂とつながる LIFEコーチングです。
勧誘などは致しません。



aroma ふわりでのヒーリング後の申し込みはもちろん
実際こちらにおいでにならなくても
お電話やスカイプでのセッションが可能です。

詳しくはこちらをどうぞ

ダライ・ラマ法王14世主治医・Dr.バリー講演会のお知らせはこちら

魔法の質問セミナーについてはこちら

---------------------------------------------------
ご挨拶 |メニューのご案内NLPコーチングエドガーケイシーとは
リンパドレナージュ レイキ ヒーリング 
営業のご案内 |お問い合わせ | お客様の声 | 

 

関連記事