スポンサーサイト
木村コーチが教えてくれたこと
2010年04月07日

今年2月、我が家の恒例行事、ジャイアンツの宮崎キャンプに出かけた際
たまたま、木村拓也コーチのご両親とお話する機会があった。
うちの中学2年の長女は 野球部に入っている。
わたしは 木村コーチのお父様に いろんな質問をした。
『幼い頃から 野球をされていたのですか?』
『どうしたら あんなに素晴らしいプレーができるようになるのですか?』
『プロになる人とそうでない人との違いは 何でしょうか?』
すると お父様はとてもおだやかな顔で こう答えてくださった。
『それはね、とことん好きになることですよ。
うちの息子は野球が大好きで、好きで好きでたまらなかった。
そして今も野球が大好きなんです。』
嬉しそうに話されるご両親が印象的で
『ご自慢の息子さんですね』と
笑顔で最後にご挨拶してお別れしたのを覚えている・・・
そして今日・・・
あんなにまだ若くて 才能が溢れ輝いていた木村拓也コーチが亡くなった・・・
元気になってまたあのくったくのない笑顔をみせてほしいと願っていたのに・・
残されたご家族、そしてあのご両親の姿を思い浮かべると
いたたまれない気持ちになる。
あたりまえのようで
あたりまえでない毎日・・・
さっき、生前の木村拓也選手のヒーローインタビューを見た。
『自分は野球が 大好きで! 大好きで!
勝っても負けても 自分は野球が大好きなんです!!』
やっぱり彼は満面の笑みでそう答えていた。
木村選手が教えてくれたこと・・それは
自分の夢を叶えるために
情熱を持って生きろということ!
とことん好きになって極めていけということ!
彼が命をかけてそう教えてくれた気がする・・・
ありがとう!!
ありがとう!!
ありがとう!!
あなたの雄志を心にきざみ
あなたの笑顔を心に浮かべ
そのメッセージを受け継いで
これからわたしは生きていきたい。
木村拓也コーチに
心から感謝し、ご冥福をお祈りいたします。
多くの方にこの記事を読んでいただけたら
そして 木村コーチとご両親からの
メッセージとして受け取っていただけたら
と感じています。

-------------------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ |レイキ ヒーリング |
アバンダンティア アバンダンスレイ | 営業のご案内 | リンク集 |
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー |
ようこそ☆湧水町へ!!
2010年04月01日

私の住む湧水町は まさに字のごとく 沸き水が豊富で
吉松地区にある、竹中池や
栗野地区にある、名水百選にも選ばれた、丸池があります。
池底からボコボコと、絶え間なく湧き出す
この水のパワーは、エネルギーに満ち溢れていて
まさに パワースポット
ここを訪れるだけで元気になれる私は
ふらりとよく出かけます☆
春は お花見
初夏は ホタルが大自然のイルミネーション
夏は 冷たい湧き水でジャブジャブ水遊び
秋は お弁当持ってピクニック
冬は ・・・寒いかな・・・
今週末 4月3日(土)湧水町・栗野駅、丸池周辺にて
丸池・湧っくわくDay」を開催されます!!
詳しくは こちらまで
当日は様々な楽しいイベントが予定されている様子
どうぞご家族で遊びにいらしてくださいね。
そして こちらは
ハナショウブ 自生南限地 『三日月池』です!
3月31日をもって 閉校になった 県立栗野工業高校のそばにあります。
今は 桜の季節ですが
もうじき 紫色のハナショウブが咲き出して
カメラを持った観光客の方でにぎわいます☆
このバックに栗野岳が見えるのですが
ここからの眺めがサイコー(*^_^*)
こんな大自然の中で 四季を感じながら
きれいな空気とお水があって 家族と共に過ごしている自分・・
そして 生きている自分・・
あたりまえのようで
あたりまえでない毎日がありがたく
この三日月池からの栗野岳を眺めると
自然に涙がこみあげてきます・・・
でもこんな私でも
ずっとずっと昔
『こんな 小さな町なんて たいくつ過ぎる!
自由がない!刺激がない!二度と帰ってこないぞ!』
と心に誓い 町を後にしたことがありました。
(若かったもんなぁ)
それから客室乗務員になり、日本中の空を飛び回り
世界の観光スポットを訪ね いわゆる名所をたくさん巡り
本当に多くの人々と出会いました。
だけど・・・
やっぱり 湧水町って ほんとに自然のエネルギーがスゴイとこ!!
世界中のどこよりも 偉大で 大好きな町!!
そう心の底から感じて わかったから
今こうしてこの町に住んでいます。
これから少しずつ この湧水町のこと
紹介していきますね!
『え~?どこにあんの? 何があんの??』
っていうあなた、きっと休日には訪れたくなりますよぉ(*^_^*)
楽しみに待っててくださいね。
では とりあえずっ!
4月3日(土)は 丸池・湧っくわくDayへ
-------------------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ |レイキ ヒーリング |
アバンダンティア アバンダンスレイ | 営業のご案内 | リンク集 |
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー |