《セッション内容》 NLP(実践心理学)・心理療法・数秘学・統計学                             レイキヒーリング・コーチングを使って                      ●繰り返す自分のパターン(魂のクセ)に気付く                              ●持って生まれた得意分野・才能をじゅうぶんに知り認める                      ●マイナスの思考パターン、思い込み、制限、トラウマをNLPワーク                     レイキヒーリングを使って外す                                     ●愛・光り・平安でじゅうぶんに包まれる体験をしその感覚に                       いつでもつながることができるようになる                                ●魅力・才能をじゅぶんに発揮できる状態になる                             ●今何をするのかを明確にしていく                                                     《開催場所》                                    霧島市【忘れの里 雅叙苑】・【ホテル京セラ】                                鹿児島市【城山観光ホテル】にて開催                             

ホスピスボランティアから学ぶこと

2010年08月13日

ホスピスボランティアから学ぶこと




先日のホスピスボランティアでの出来事・・・

その日担当した患者さんは 前回、
『生まれて初めてマッサージを受けたわ。ほんとに気持ちいいのね。ありがとう。』
と涙を浮かべて喜んでくださった70代のとてもきれいな方。
若い頃に楽しんだおしゃれのお話をとても楽しそうに話して下さったことが印象的だった。

『あなたが・・・ 来て・・くれる・・の・を・・・
 とっても・・・楽しみ・・・に・・・・
 待っていた・・・のよ・・・』

呼吸が浅くなり ささやくような弱々しい声で一生懸命私に伝えて下さる。
細くて 今にも折れてしまいそうな腕を 私はただただ優しく撫でる。
 
ヒュー・・ヒュー・・

前回は あんなにたくさんお話してくださったのに・・・
力の無い眼に変わってしまっている・・

腕のトリートメントを終えて その方の手を両手でしばらく包んでさしあげた。

『あなたの・・手・・温かい・・ね・・・』

ゆっくりと、懸命に話してくださる・・・

『また来ますね・・・』

そうお伝えすることしかできない私。

『次回 この方にお会いすることができるのであろうか』

とそんな思いを打ち消しながら

『ありがとうございました。』 

と 病室を出ようとすると・・・

えっ?・・

なんとその方は力を振り絞って 私に手を振って下さっている!!
しかも、何度も何度も・・

涙があふれてくるのを必死にこらえて 笑顔でわたしも手を振った。
ありがとうございます・・
ありがとうございます・・

『あの方が、ご家族が 光に包まれて幸せなときを過ごせますように』

感謝の気持ちをこめて お祈りをさせて頂いた・・・


ボランティアは いつも私にたくさんのギフトを与えてくれる。
私の方が たくさんのことを学ばせて頂いている。
この仕事をしていて 心からよかったと無条件に感じる瞬間。
そこには なんの野心も計算もない。
ただ そこにあなたがいる・・・その喜びを その尊さを感じる瞬間、とき。

この病院のボランティアには たくさんの方がいらっしゃる。
四季の移り変わりを感じてほしいと、庭先の花を活けてくださる方・・
少しだけ時間があるからと、池の掃除に来られる方・・
お茶を入れて差し上げる方・・
何か特別なスキルが無ければ ボランティアはできない
というわけではない気がする。
患者さんが、付き添いの方が求めているのは

『自分の話をただ聴いてほしい』

ということ、ぬくもりなんじゃないのかな・・・

『ボランティアの募集をしても 一年後には ほとんど方が残らない』
と事務局の方が現実を話されていた。
それでも もし、あなたが誰かの、何かの役に立ちたいと
そう感じているならば・・・
もう考えることだけはやめて・・
ほんのささやかなことでもかまわない。
何か、とにかく一度でもやってみてほしい・・・

自分に無理なく できることを精一杯、これからも続けていけたらと感じている。


ホスピスボランティアから学ぶこと

-------------------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ レイキ ヒーリング 
アバンダンティア アバンダンスレイ営業のご案内 | リンク集
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー




同じカテゴリー(ふと思うこと)の記事画像
祝福に満ちた一日を
劇団凪舞台公演「砦」から
華のある人
秘密場所で・・
メッセージ
救援物資積み込みのお手伝い
同じカテゴリー(ふと思うこと)の記事
 祝福に満ちた一日を (2013-03-11 07:51)
 劇団凪舞台公演「砦」から (2011-09-25 10:44)
 出会いの広がる一日 (2011-09-16 11:21)
 華のある人 (2011-04-22 11:27)
 秘密場所で・・ (2011-04-20 08:59)
 メッセージ (2011-04-19 06:30)

Posted by ふわり幸せ専門家・深見和代 at 21:00│Comments(9)ふと思うこと
この記事へのコメント
こんばんは、ふわりさん☆
私の母が亡くなる前、苦痛でどうにもならなくなった体にもっと沢山触れればよかった、もうちょっと寄り添えたはずなのに。。。

今も、そう思っています。
義母が病気でよく足がつった時、温めたり、さすってあげたりすると喜んでくださいました。

私も誰かにそっと寄り添える人になりたくて、ミクロの進歩ですが、現在勉強中です。

ふわりさんの記事を読んで心にジーンと染みてきました。とても力が湧きます。
素敵な記事、ありがとうごさいました☆
Posted by *ミモザ* at 2010年08月13日 21:41
こんばんわ。

私もマッサージできるようになったら、ボランティアしてみたいなって思います(^-^)

する側がたくさんパワーを貰えそうですね。
素敵なお話しをありがとうございました。

また日記楽しみにしています♪
Posted by ユゥ*aromalife at 2010年08月13日 23:12
ようこそ *ミモザ*さま♪

コメントありがとうございます。
おかあさまお二人を看取られたんですね・・

『誰かにそっと寄り添える人になりたくて』

そんな*ミモザ*さんの気持ちを、きっと空の上から 嬉しく見守っていらっしゃると思います☆
Posted by aromaふわりaromaふわり at 2010年08月13日 23:13
ようこそ ユゥ*aromalife さま♪

毎日楽しく活動されてますね~
若いっていいなぁ☆って(笑)
ブログ拝見させて頂いて思ってました☆

マッサージできる日が楽しみですね。
Posted by aromaふわりaromaふわり at 2010年08月13日 23:31
こんにちは^^

やっぱりふわりさんは偉大だ~
と思いました。

でも私みたいに、頭の中でシミュレーションばかりしてそれで勝手に壁にぶちあたってばかりいてはいけないですね。

ふわりさんをお手本にして、何でも出来ることから少しづつ動いていくようにします。

今の私に必要なのは、『肩の力を抜くこと』だと気付かされました。

ありがとうございます^^
Posted by フェアリーフェアリー at 2010年08月14日 12:10
ようこそ フェアリーさま♪

偉大だなんて!家族が笑ってます(笑)
最近ボランティアのことを相談というかお話される方が 私の周りに多かったので
書いてみました。
何でもとにかくやってみたらいいのかもしれないですね~
Posted by aromaふわりaromaふわり at 2010年08月15日 01:39
こんばんは
以前、叔父がホスピスでお世話になった事がありました。今は、もういないのですが、私も何か出来る事はないのでしょうか?
何千年も生きて来た、屋久杉で、考えてみたいです。
Posted by 夢人 at 2010年08月16日 23:23
ようこそ 夢人さま♪
コメントありがとうございます。
屋久島にホスピスがあるのですか?
あんな素敵なところにあったら 本当に癒されるでしょうね・・・
できることを少しずつ 自分のペースでできたらいいですよね。
Posted by aromaふわりaromaふわり at 2010年08月16日 23:53
屋久島には、ないです。
鹿児島のホスピスでお世話になりました。
何か、私に出来る事があるかと考えてみますね。
Posted by 夢人 at 2010年08月17日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホスピスボランティアから学ぶこと
    コメント(9)