《セッション内容》
NLP(実践心理学)・心理療法・数秘学・統計学 レイキヒーリング・コーチングを使って
●繰り返す自分のパターン(魂のクセ)に気付く
●持って生まれた得意分野・才能をじゅうぶんに知り認める
●マイナスの思考パターン、思い込み、制限、トラウマをNLPワーク レイキヒーリングを使って外す
●愛・光り・平安でじゅうぶんに包まれる体験をしその感覚に いつでもつながることができるようになる
●魅力・才能をじゅぶんに発揮できる状態になる
●今何をするのかを明確にしていく
《開催場所》
霧島市【忘れの里 雅叙苑】・【ホテル京セラ】
鹿児島市【城山観光ホテル】にて開催
自分を知って楽になる
2013年01月20日
こんばんは ふわり幸せ専門家深見和代です。
先日開催しました
ふわりと幸運の波に乗る・誕生数秘学&9つの波入門講座
感想をいただいておりますのでご紹介致します。
(講座の感想①はこちらから)
。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
先日はありがとうございました。
誕生数秘学を知ることができて、とてもよかったです。
自宅に帰ってから 自分が結婚した年、あまり良い事がなかったと思う年を
9つの波にあてはめたら、 まさしく あの波の所にあたりました。
面白いですね~~
今回のセミナーを受講したことで、うまく波にのれば気持ちも
気分も違ってくるんだ!と感じることができました。
ほんとに、私にとって、とっても意味のある大切なセミナーになりました。
ご縁を頂いたこと、とてもありがたく思います。
次回の個人セッションも とても楽しみです。
(Hさん:40代女性)
ふわりさんの「誕生数秘学&9つの波講座」を受けてから
またさらに何とも言えないパワーが湧いてきました。
頭の上の天井が今までよりも高くなった感じです。
花に向かう気持ちも、その他の色々なことへの気持ち
色んなことを見聞きしたせいか
いつも使っていない頭の部分も目覚めたのか
お花レッスンのアイディアもジワジワと湧いてきています^^
(フラワーサロンフェアリーさんのブログはこちら)
“自分” って、わかっているようで客観的に見れなかったり
本当の自分を知るってことは案外、出来てないようです。
自分の今世での 本当の“生きる目的” がわかると
人生を精一杯楽しく生きられるものですよね・・・。
ホント、そう思います。
(Iさん:40代男性)
。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
そうですね、自分のことって知っているようで
案外自分が一番わかっていない。
私は自分のエンジェルナンバーやスピリチュアルナンバーという
才能・本質を知って、自分がますます好きになったし
苦手だなあと感じていたことが
チャレンジナンバーを知ったことで
うふふ・私らしいわ~

と思えるようになりました。
自己を知ることは自己を矯正することではない。
自己を知ることは、自己を許すためのまわり道である。
バレリー(フランス)
すべてはひとつなんです。
それを統合していくことが 人生を豊かにするコツです。
あなたは自分のことが好きですか?
●幸せプロセスコーチング予約状況はこちらです
☆あなたらしさ全開で2013年を愛に満ちて自由に生きるワークショップ
■日時 2013年1月28日(月)
10時半~15時半
■場所 忘れの里 雅叙苑
■参加費 12,000円(お風呂・ランチ付)
■問い合わせ fuwari.aroma@gamil.com
またはメッセージでお願いします。
■持参するもの
雑誌(未来のイメージにつながる写真のたくさん載っているもの)
はさみ・のり
前回のワークショップの模様はこちら
☆レイキ交流会
日時 2月25日 10時~15時
場所 鹿児島県姶良郡湧水町(詳細は別途お知らせします)
参加費 受講生・・2,000円,その他の方・・3,000円
内容 現代レイキ技法の中から日常に役立つ技法を実践します(午前)
相互ヒーリング(午後)
詳細はこちら
●お問い合わせ・ご予約は
fuwari.aroma*gmail.com
(迷惑メール防止のため、*を@に変換してメールください)
翌日までに返事がない場合は メールが届いていない場合もありますので
お手数ですが再度ご連絡、またはオーナーメールにて
メッセージをよろしくお願い致します。
プロセスコーチングについての詳細・内容・金額はこちらです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のプロフィール | プロセスコーチング |セッション予約状況 |
レイキスクール |レイキ ヒーリング |セミナー・講演会
|お問い合わせ | お客様の声 |
Posted by ふわり幸せ専門家・深見和代 at 22:51│Comments(0)
│◆お客様の声
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。