《セッション内容》 NLP(実践心理学)・心理療法・数秘学・統計学                             レイキヒーリング・コーチングを使って                      ●繰り返す自分のパターン(魂のクセ)に気付く                              ●持って生まれた得意分野・才能をじゅうぶんに知り認める                      ●マイナスの思考パターン、思い込み、制限、トラウマをNLPワーク                     レイキヒーリングを使って外す                                     ●愛・光り・平安でじゅうぶんに包まれる体験をしその感覚に                       いつでもつながることができるようになる                                ●魅力・才能をじゅぶんに発揮できる状態になる                             ●今何をするのかを明確にしていく                                                     《開催場所》                                    霧島市【忘れの里 雅叙苑】・【ホテル京セラ】                                鹿児島市【城山観光ホテル】にて開催                             

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

背番号 9

2010年10月07日






中学生になって 野球を始めた長女

男子に混じり 女の子ただひとりで頑張っています。

今朝も 7時からの早朝練習に行きました。

わたしのほうが 『たまには 休んだら?』

と声をかけるほど 土日も休みなく練習しています。


最近 ピンチヒッターで結果を出し 途中出場するようになった彼女

バッターボックスに入ったときの

『 ッシャー!! 』 

の気合だけは だれにも負けません。


どこから あの気合とやる気は出てくるのか?

男の子に混じって 寂しかったり いやだったりしないの?

『 だって 野球、面白いんだもん 』

今朝もそういいながら出ていきました。


ふと 今年の春 巨人の宮崎キャンプで

亡くなった木村拓也コーチのお父様とお話したことを思い出しました・・・



今月中旬開催予定の 新人戦で 娘は

背番号 『 9 』 を頂きました!
(野球知らない方・・・レギュラーってことです)

娘の姿に 母は

好きなことをとことんやり続ける情熱と

清清しさ 潔さを学ばせてもらっています。


こどもから学ぶことって ほんとに深いです。


知識で得たことではなく

飾り立てた言葉ではなく

そのとき その瞬間に生じた事柄から ですものね



連休も休みなしで 練習試合です。

家族みんなで応援行ってきます♪



-------------------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ レイキ ヒーリング 
アバンダンティア アバンダンスレイ営業のご案内 | リンク集
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー

  


Posted by ふわり幸せ専門家・深見和代 at 09:37Comments(16)ふと思うこと