《セッション内容》
NLP(実践心理学)・心理療法・数秘学・統計学 レイキヒーリング・コーチングを使って
●繰り返す自分のパターン(魂のクセ)に気付く
●持って生まれた得意分野・才能をじゅうぶんに知り認める
●マイナスの思考パターン、思い込み、制限、トラウマをNLPワーク レイキヒーリングを使って外す
●愛・光り・平安でじゅうぶんに包まれる体験をしその感覚に いつでもつながることができるようになる
●魅力・才能をじゅぶんに発揮できる状態になる
●今何をするのかを明確にしていく
《開催場所》
霧島市【忘れの里 雅叙苑】・【ホテル京セラ】
鹿児島市【城山観光ホテル】にて開催
スポンサーサイト
夢を叶える人とそうでない人の違い
2010年11月01日
夢を叶える人と そうでない人との違いは何なのでしょう・・・・
週末、3人の夢を叶えて形にしていく それぞれの舞台を見せていただく機会がありました。
プリザーブドフラワーでブライダル・趣味・資格取得のフラワースクールを開校されている
アトリエ・DUFFY(ダッフィ)さん


谷山サザンホールにて展示会がありました。
作品ひとつひとつに 込められた思いが伝わり 花びら一枚一枚が
ひとつのお花のように美しく輝いています。
こどもたちの質問にも快く答えてくださるDUFFY(ダッフィ)さんに
最近 思春期になり、口数の少なくなってきた長女も
その繊細で可憐な美しさの作品に感動し、 どうやってこんなに綺麗な色が
出せるのか 興味津々でした。
DUFFY(ダッフィ)さんの作品に出会い、まさに 『 自分を表現する 』 ことの
素晴らしさを 私と同じくきっと娘も感じてくれていたことでしょう。
そして 次は 谷山にある dormitory428 へ
古い寮が おしゃれなお店が集まる共同店舗として 生まれ変わったところです。
チェストブロガーの 美味しい野菜が食べ隊 の ひでPーさんには
残念ながらお会いできませんでしたが
前から行きたかっただけあって やはり 「店を持つ夢への第一歩」 の場所!
ひでP-さんの有機野菜のお店の他、手作り雑貨、服、布、アンティーク・・・
そしてかつて お風呂だった場所には 観葉植物がおしゃれに販売されていました。

ここのお店の方は とてもやわらかい感じの印象のする方ばかりで
皆さん いきいきと 楽しそうにお仕事をされていらっしゃいました。
そして 最後は イオンで 11月3まで 開催中の 天使の鈴 比呂さんのところへ行きました♪
比呂さんお会いできたことだけでも感激なのですが
お忙しいなか 作品への思いを伝えてくださり 二重の喜び!
家族で展示会の絵をぜひ 見にきたいと願っていたので 本当に嬉しかったです。
『 この絵、うちにもある! ある! 』 と娘たちは 大はしゃぎしていました♪
比呂さんの絵や言葉は 私の心にいつも 優しく手を差し伸べてくれて
そっと包んでくれます。
きっと これからも さらに多くの方のところにも その思いが届くと感じています。


夢を叶えていくひとたち・・・・・
みんな きらきら 輝いていたなあ・・・
だれよりも 自分のやっていることが 好きで そして その思いを 届けようとしていたなあ・・・
そのために 多くの時間や労力も費やして 普通の人が 到達できないほどの
スペシャリストになっていったんだろうな・・・
本物に 出会う 本物に ふれるって なんて素晴らしい体験でしょう
そして 自分を表現するとは なんて美しいのでしょう
みなさま 本当にありがとうございました。
今日から 11月です・・・
あと今年も残り 2ヶ月ですね。
できることは たくさんあります。
できるか できないかではなく、やったか やらなかったか・・・・
どんな年の締めくくりになるのでしょう
どんな年だったと語るのでしょうね。
----------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ |レイキ ヒーリング |
アバンダンティア アバンダンスレイ | 営業のご案内 | リンク集 |
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー |
週末、3人の夢を叶えて形にしていく それぞれの舞台を見せていただく機会がありました。
プリザーブドフラワーでブライダル・趣味・資格取得のフラワースクールを開校されている
アトリエ・DUFFY(ダッフィ)さん


谷山サザンホールにて展示会がありました。
作品ひとつひとつに 込められた思いが伝わり 花びら一枚一枚が
ひとつのお花のように美しく輝いています。
こどもたちの質問にも快く答えてくださるDUFFY(ダッフィ)さんに
最近 思春期になり、口数の少なくなってきた長女も
その繊細で可憐な美しさの作品に感動し、 どうやってこんなに綺麗な色が
出せるのか 興味津々でした。
DUFFY(ダッフィ)さんの作品に出会い、まさに 『 自分を表現する 』 ことの
素晴らしさを 私と同じくきっと娘も感じてくれていたことでしょう。
そして 次は 谷山にある dormitory428 へ
古い寮が おしゃれなお店が集まる共同店舗として 生まれ変わったところです。
チェストブロガーの 美味しい野菜が食べ隊 の ひでPーさんには
残念ながらお会いできませんでしたが
前から行きたかっただけあって やはり 「店を持つ夢への第一歩」 の場所!
ひでP-さんの有機野菜のお店の他、手作り雑貨、服、布、アンティーク・・・
そしてかつて お風呂だった場所には 観葉植物がおしゃれに販売されていました。

ここのお店の方は とてもやわらかい感じの印象のする方ばかりで
皆さん いきいきと 楽しそうにお仕事をされていらっしゃいました。
そして 最後は イオンで 11月3まで 開催中の 天使の鈴 比呂さんのところへ行きました♪
比呂さんお会いできたことだけでも感激なのですが
お忙しいなか 作品への思いを伝えてくださり 二重の喜び!
家族で展示会の絵をぜひ 見にきたいと願っていたので 本当に嬉しかったです。
『 この絵、うちにもある! ある! 』 と娘たちは 大はしゃぎしていました♪
比呂さんの絵や言葉は 私の心にいつも 優しく手を差し伸べてくれて
そっと包んでくれます。
きっと これからも さらに多くの方のところにも その思いが届くと感じています。


夢を叶えていくひとたち・・・・・
みんな きらきら 輝いていたなあ・・・
だれよりも 自分のやっていることが 好きで そして その思いを 届けようとしていたなあ・・・
そのために 多くの時間や労力も費やして 普通の人が 到達できないほどの
スペシャリストになっていったんだろうな・・・
本物に 出会う 本物に ふれるって なんて素晴らしい体験でしょう
そして 自分を表現するとは なんて美しいのでしょう
みなさま 本当にありがとうございました。
今日から 11月です・・・
あと今年も残り 2ヶ月ですね。
できることは たくさんあります。
できるか できないかではなく、やったか やらなかったか・・・・
どんな年の締めくくりになるのでしょう
どんな年だったと語るのでしょうね。
----------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ |レイキ ヒーリング |
アバンダンティア アバンダンスレイ | 営業のご案内 | リンク集 |
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー |