スポンサーサイト
私は北風?それとも太陽?
2010年07月14日

先日、『ソリューション・フォーカス』の特別セミナーに参加してきました。
解決志向アプローチ研究所の原口葉一郎先生(志学館大学)をから
ブリーフセラピー・コーチングについての学びを深める機会となりました。
原口先生、とっても気さくで素敵な方でした(*^_^*)
大学の後期から聴講生になれたらいいなあ・・・
そこで出てきたのが・・
イソップ物語の『北風と太陽』の話。
~冬の初め、空の雲や木々の葉っぱも吹き飛ばす北風が
太陽に力比べを挑みます。
『あの旅人を裸にしたほうが勝ちだ』
そう言って
力づくで 旅人のコートを飛ばそうと
ビュービュー風を吹きつける北風・・
あわてて旅人は しっかり手でコートを
抑えて体を丸めます。
しかし今度は 太陽が 暖かい光で旅人をあたため始めます。
すると『暑いなあ・・』旅人はコートも服も脱いで
川に飛び込みました・・・
『何でも力ずくで済まそうとした僕が 間違っていたね。
僕の負けだよ』
北風はそういいました~
何か困ったことや悩みが起きたとき
悩みを抱えている相手(子供・パートナー・友人・・)に対して
北風みたいに 力づくで接していたかもしれない・・・
自分の力を過信し、相手を尊重することなく
過去の自分の体験を投影し 風をびゅんびゅん吹かしていた・・
特に自分の子供に対してそうしていたことに気がついた瞬間でした。
あの太陽みたいに いつでもあったかい光で
相手をありのままに包んでいきたいですね。
信じる、信じないではなく・・・
ありのままに(*^_^*)
そうすることによって 相手は自ら行動してくれる・・・
わかっているようで つい忘れてしまっていた大切なこのお話の教訓。
夏休み、子供と一緒に絵本を読んでみたらいいかもしれないですね。
-------------------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ |レイキ ヒーリング |
アバンダンティア アバンダンスレイ | 営業のご案内 | リンク集 |
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー |