《セッション内容》 NLP(実践心理学)・心理療法・数秘学・統計学                             レイキヒーリング・コーチングを使って                      ●繰り返す自分のパターン(魂のクセ)に気付く                              ●持って生まれた得意分野・才能をじゅうぶんに知り認める                      ●マイナスの思考パターン、思い込み、制限、トラウマをNLPワーク                     レイキヒーリングを使って外す                                     ●愛・光り・平安でじゅうぶんに包まれる体験をしその感覚に                       いつでもつながることができるようになる                                ●魅力・才能をじゅぶんに発揮できる状態になる                             ●今何をするのかを明確にしていく                                                     《開催場所》                                    霧島市【忘れの里 雅叙苑】・【ホテル京セラ】                                鹿児島市【城山観光ホテル】にて開催                             

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

野球の応援で感じたこと

2010年08月21日







今日は姶良市で、新旗争奪中学校選抜野球大会がありました。

遠方からは、種子島中学校からの参加も含め、30チームが優勝目指して

熱戦を繰り広げました。


うちの長女(中2)は、まさに『鈍足』なのですが、とにかく野球が大好き!

男子部員に一人混じり、夏休みも休日返上で炎天下、練習に励んできました。


夜、塾から帰宅すると 素振りや筋トレも毎晩続けています。

バッターとしてのセンスは まあまあ あるものの

やはり 男の子には敵わない・・・



娘よ!

これだけ努力してるんだから、せめて代打だけでも・・・

しかし・・・親の願いもむなしく・・・

スターティングメンバーにはもちろん選ばれず、

今日もランナーコーチャー、スコアラーでした・・・






高校野球もそうですが 子供たちのプレーを見ていると

『一瞬、一瞬にかける』 その情熱に心動かされて

自分の中に眠っていた、忘れかけていた何かを呼び起こしてくれる気がします。

彼らは夢を追うだけでなく、毎日毎日、トレーニングに励み

だれが見ていようとも関係なく 地道に努力を重ねています。

たとえそのたった一球が、勝敗を分けたとしても

辿ってきたその道のりをこれからの人生の糧にして 希望の涙に変えていきます。

夢中になれるものがるって・・・

情熱って・・・・・

人間にとてつもないパワーを与えてくれる流れ星


娘の学校のチームは、ボロ負けだったけど

何かを感じ取ってくれたかな・・・

いつかは 試合にでれたらいいね。





-------------------------------------------------------------
ご挨拶 | アロマ リンパドレナージュ レイキ ヒーリング 
アバンダンティア アバンダンスレイ営業のご案内 | リンク集
お問い合わせ | お客様の声 | プライバシーポリシー

  


Posted by ふわり幸せ専門家・深見和代 at 17:23Comments(14)ふと思うこと